「安全なの?」との不安の声が
日本ではドラッグストアなどで簡単に入手できるお手軽リラクセーション・グッズ。なかでも花王株式会社が販売する「めぐりズム・蒸気でホットアイマスク」は、パッケージを開けると香る天然エッセンシャル・オイルのアロマと、自然に40度という絶妙な温度にマスクが温まることで目を癒すという優れモノだ。この商品を使ったことがある日本人は多いことだろう。
しかし、この商品の知名度はアメリカではかなり低い。日系やアジア系スーパーマーケットでたまに見かけるのと、アマゾン・ドットコムで購入できるくらいだ。しかも、アメリカ人向けに大々的に宣伝しているわけでもないので、箱を見ただけでは「それが何なのか?」を簡単に想像することは難しく、今回の参加者も「本当に安全なの?」と、最初は戸惑い気味だった。
不安がる参加者たちに使用法を説明し、実際に商品を使ってもらった。その反応をまとめた映像はこちら。
香りとパッケージ改善は必須?
実際に使ってもらうと、編集部の不安はよそに、かなりの好反応だった。マスクが自然に温まる仕組みに「ワォー!」と皆、興奮気味。しかし、ちょっと手厳しい意見もチラホラあり、それを含めたアメリカ人女性たちの感想は……。
アンリ:
「私はとても好きだけど、就寝前に使うのはちょっと怖いわね。絶対に付けたまま朝まで寝ちゃうから。でも、とても気持ちがいいし、購入したい」
クリスタル:
「私はこの匂いが苦手かも。ちょっとキツ過ぎね。無臭か、あるいは後から自分がアロマを垂らせるようにしたらいいのに。そうよ、オイルを何種類か少量つけて販売すべき! それなら使えると思うわ」
ロリー:
「優れた商品だとは思うけど、なぜこの会社の人たちは、マスクに生理用品のパッケージみたいな柄をつけたのかしら?」
総評
商品は「仕組み」や「手軽さ」という点においては、かなりの高評価だった。日本で大人気の商品だと説明すると「それは理解できる!」と皆が同意し、パッケージから出せば、すぐに目が温められるという発想は「さすがクールな商品が多いジャパンのもの」と感心していた。
しかし、香りの評価はかなり厳しく、エッセンシャル・オイルは「自分が自分の好きな強さに調整したい」というクリスタルさんの意見に対して、全員が同意。また、ロリーさんの言うように、マスクの柄が生理用品を彷彿させるという点については、参加者全員が失笑していた。商材自体がどんなに優れていても、日本人にウケるデザイン感覚をそのままアメリカに持ってきてはダメなのだろう。気をつけねばならないのは、こういう小さな感覚の違いだ。しかし、その小さな違いに気づくか気づかないかで、アメリカ市場での商品展開の勝負は決まってしまう。せっかくのリラックス商品なのに、香りの好みがアメリカ人のそれと異なることから、今回の査定ではリラックス度がもう一歩伸びないという結果になってしまった。
珍しさ ★★★★★
使いやすさ ★★★★
リラックス度 ★★★
洗練度 ★★★
購入したい度 ★★★★
メーカーホームページ:
www.kao.co.jp/megrhythm/